石川自動車 (仮) 楽しめ俺! !!人生向上奮闘記

車やバイクの修理・カスタム✨その他日々の出来事。

歳下かぁ…😓

今回っと言うか…

この春から少し関わりを持ち始めた

車両ですが…。

f:id:hot_rod1930:20190513213909j:image

今迄は、ウチのBOSSが板金、塗装を

仕上げていた車両です。

本来ならそのままBOSSがメンテナンスを

する予定でしたが、僕の勉強として

お手伝いです。

エンジンルームも

国産と違い少しごちゃごちゃしております。

f:id:hot_rod1930:20190513214207j:image

オートマからオイル漏れがあるので、

脱着して、各部オイル漏れ修理です💪

外車なので、インチやら、トリプルスクエアの

ボルトを使っていたりで…

国産車みたく、サクッとは作業が進みませんね…😓

結局、段取りや不足工具を買いに行ったりで

夕方にオートマが降りました🥴

f:id:hot_rod1930:20190513215353j:image

これからが本番ですね…。

補修部品なども簡単には入手出来ないので

BOSSとオーナーさんに頼んで、

私はオートマバラします👍

f:id:hot_rod1930:20190513220318j:image

既に綺麗な状態ですが、

かなり汚れていました。

こう見えて、37年前の車なのです。

ギリギリ僕よりも、歳下です…😲

綺麗にしてからの写真なので

写真映りは良いですが、降ろした状態の

時は、そりゃー凄い汚れでしたょ😱

 

まず、オートマの窯の部分が国産車と違い、

サービスホールがあり過ぎ…

サービスホールなのか、部品が無いのか…💦

f:id:hot_rod1930:20190513220306j:image

オートマ自体もやはり国産車とは

構造が違いますね…。

色々ばらして…

綺麗にして、忘れる前に組み付け!

f:id:hot_rod1930:20190513220543j:image

オイルパンバラしたら、フィルターが有ったので、綺麗にしょー

f:id:hot_rod1930:20190513220636j:image

ガスケット関係で部品が無い所は

ワコーズ さんのガスケットリメイクを使って

組み付けして、

f:id:hot_rod1930:20190513220857j:image

本体と窯をドッキング。

f:id:hot_rod1930:20190513220930j:image

なんせ歳下の車両ですから

先輩風を吹かせてキッチリと

直してみせるぜぃ👍👍

っと言いたいですが

後は…

 

 

 

 

漏れない事を祈るのみっ🙏🙏🙏🙏🙏🙏

 

よしっ。

今日は疲れた…。

搭載はまた、後日。

お疲れ様でした👋

 

久しぶり😁

今回は久しぶりの作業です。

かれこれ約10年ぶり…

スカイラインのリアデフ点検

からの…オーバーホール。

f:id:hot_rod1930:20190511213643j:image

先ずはサイドフランジをバラして…

f:id:hot_rod1930:20190511213718j:image

反対も…

バラしたいけど…

マフラーが邪魔だから…

f:id:hot_rod1930:20190511213846j:image

外そー

f:id:hot_rod1930:20190511213906j:image

んっで…

反対のサイドフランジをバラして

f:id:hot_rod1930:20190511213946j:image

プロシャのフランジをバラして…

f:id:hot_rod1930:20190511214017j:image

あー固い…態勢が悪いから力が掛からん😤

手足を上手く使って

えぃやー‼️っと

f:id:hot_rod1930:20190511214145j:image

緩んだ😍

次は、

ハイキャスユニットをズラして

f:id:hot_rod1930:20190511214245j:image

デフケースを…

脱‼️

f:id:hot_rod1930:20190511214317j:image

オーナーさんも何処のメーカーのデフが

入っているか知らず…

1.5なのか2WAYなのか…

 

ただ、最近少し効きが悪いみたいです。

 

では…

オープン🎉

f:id:hot_rod1930:20190511214610j:image

うーん

ニスモっぽい。

デフ玉だけにしてみよう!

f:id:hot_rod1930:20190511214712j:image

いらん部分は置いて置いて…

f:id:hot_rod1930:20190511214745j:image

あっ!1.5WAYだね。

あぁっ‼️

 

ニスモのGT LSDプロだっ😱

便利な機械式デフで

サイドフランジの所にボルトが有って

3段階にイニシャルトルクを簡単に変更できます。

LOWは6.5キロぐらい

Middleは8キロぐらい

HiGHは14キロぐらい

に車載したまま変更できます。

右側のサイドフランジだけ外して

19のボックスを差し込んで回すだけで

変更可能…😤

もしや…

f:id:hot_rod1930:20190511214938j:image

現状のイニシャルトルクは…

LOWでした…😓

これだね…。

中のプレートも綺麗✨

 

オーナーさんと相談。

オーバーホール無し!

イニシャルトルク変更!のみ。

その後、ヘタってきたら

オーバーホールしましょう😊

 

デフオイルは巷で良いっと言われている

みたいな…

f:id:hot_rod1930:20190511220457j:image

クスコさん。

バキバキ音が少なく

効きが良い!

らしいです。

よーし。

組み付けして完了だね。

 

 

今日はもう遅いから

また明日以降にしょー。

本日はお疲れ様でした🙏

 

 

 

カウルがジャマー😓

今回は、250ccのスクーターです。

スズキのスカイウェイブですが、

最近、始動不調との事。

現車確認…。

バッテリーは大丈夫。

燃料、点火も大丈夫。

エンジンも普通に掛かる…😰

はて…?

調子は良いです。

走行距離は48000キロ。

うーむ…。

悩みながら、何度かセルを回していると…

5回に一度ぐらいセルが回らない…

リレーの音はします。

頻繁にセルを回すと度々症状がでます…😲

セルモーターを単品点検しようかな?

 

セルは何処かなぁ…

はぁ…

シートの真下にある…😰

カウルが邪魔です。

シートも邪魔。

エアクリボックスも邪魔。

セルモーター迄辿り着くのに

幾分時間が掛かりますね

f:id:hot_rod1930:20190511211408j:image

やっと発見🥰

車体から脱‼️

f:id:hot_rod1930:20190511211500j:image

単品点検…。

f:id:hot_rod1930:20190511211735j:image

ブラシ部分が減ってるー

コミュテータエンド交換で治りそう😊

f:id:hot_rod1930:20190511211753j:image

コミュテータエンド交換…

海外物のセルモーターASSY…

純正交換…

リビルト…

ブラシのみ交換…

悩みますね…。

セルモーター本体にはオイルの混入が

無いので、ブラシ部分だけでも大丈夫そうだけど…。

オーナーさんと相談しょー😁

 

ビックスクーターは車体自体もカウルが有って

デカく、置き場所も取るし…

作業する時もカウルが…💦

 

運転は楽なんでしょうねー👍

 

よしっ!オーナーさんの思う感じに修理進めよー。

まぁ、また来週かなぁ…👋

 

 

ヘッドライトスチーマー✨

さて、約束通り

サクッと作業したので

ヘッドライトスチーマーのブログです。

塗装環境が無くても、

少量の耐水ペーパーと(600番〜1500番)

100v電源か12V電源

タオル

マスキングテープ

ヘッドライトスチーマーセット

(お安い海外製でも全然大丈夫🙆‍♂️)

30分〜40分有れば一台完了しますので非常に手軽で、見た目の効果は

バッチリ👍👍

 

では…

今回は10系のアルファードです。

まずは施工前の状態から

f:id:hot_rod1930:20190509220128j:imagef:id:hot_rod1930:20190509220116j:image

 

年式も経っているのでそれなりに

黄ばんでいます。

 

ライト周りにマスキングをして

耐水ペーパーでキズをつけては切ないので

一周ぐるっとしました。

 

次に耐水ペーパーで表面の黄ばみをとります。

僕は600番から

800番

1000番

1500番

と掛けました。

始めの600番できっちりと黄ばみを取るのが

一番仕上げが綺麗になります。

800番から1500番はサクッと作業しています。

これがペーパー終わり

f:id:hot_rod1930:20190509220755j:image

こちらは、800番迄終わった所

f:id:hot_rod1930:20190509220809j:image

ペーパーが終わったら水タオルで綺麗に拭いて

乾燥させます。

今の時期なら、一服していたら乾燥終わりですね…。

エアーツールがあれば

ブローするのが一番です。

次にスチーマーの準備

f:id:hot_rod1930:20190509221221j:image

液剤を移して

電源オン❗️

f:id:hot_rod1930:20190509221205j:image

液剤が蒸発してきたら

ライト部分に蒸気をかけていきます…

f:id:hot_rod1930:20190509221400j:image

蒸気が当たった所から

綺麗になっていきます。

僕の液剤は同時にコーティング剤も入っているらしく大体2年ぐらいは大丈夫らしいですが…

全体にかけて…

片側終わり

f:id:hot_rod1930:20190509221616j:image 

反対も同じ様に施工したら

全体を綺麗にして完了です。

f:id:hot_rod1930:20190509221705j:image

液剤も直ぐに固まるので、片付けをしている間に触っても大丈夫な状態になります。

まぁ、右側をして左をやっている最中に

始めの右側は触っても大丈夫なぐらい

すぐに乾きます。

 

始めと比較写真

f:id:hot_rod1930:20190509221957j:imagef:id:hot_rod1930:20190509221616j:image

綺麗になりました🥰

安くて、簡単、綺麗

大げさな設備要らず。

これを考えた人は凄いですね…😲

 

たぶん、液剤が蒸発してでる蒸気は

体にかなり悪いのでしょうが…

出来るだけ吸わない様に風上に立って作業しますが、風があり過ぎると蒸気がライトに当たらず綺麗にならないのでなんとも…

 

でも車は綺麗になり、

オーナーさんも多分喜ぶでしょう。

気が付いてくれるかなぁ…

他作業での預かりなので、ライトには何も

触れずに、こっそり納車してみます。

 

ずーっっと気付かないかも…😱

まぁそれはそれでありでしょう🤫

 

 

少し落ち着いた。

長い事、ブログをまたしても

放置プレイをしていました。

すみません🙏

この春からガラリと生活環境が変わり

目まぐるしく一ヶ月が過ぎていきました…💦

 

長い長いゴールデンウィークを過ごして

だいぶ今は落ち着いてきたので、

ふと、ブログを思い出し投稿中です。

 

色々と先月も作業は有りましたが、写真を

撮って無く何もアップ出来ませんでした。

 

手軽に作業ブログを作る為に、

次回は…

ヘッドライトスチーマーのブログをアップしましょうかね…。

 

サクッと作業して、パッとアップしますょー👍